本文へスキップ
施術歴18年40000人に喜ばれています。      産後・働く世代サポート



白鳥鍼灸接骨院 体操 武術 YOUTUBE やってます。
見てみてください。よろしくお願いいたします。
こんな事でお困りではありませんか?

✔肩こり・腰痛でお悩みの方
✔痛みがなかなかとれない方
✔自律神経の不調でお悩みの方
✔産後骨盤の不調がある方
✔スポーツでなにか困った事がある方
✔交通事故の施術をどこでしようと悩まれている方
✔顔のズレ、頭がすっきりしない方



浮遊整体(ゆらゆら整体)
身体を浮かして揺らしていきます。脊柱のインナーマッスルも調整していきます。重みがかかっているところは関節がうごきにくく、筋肉にも負担がかかっている事が多く、身体は疲労しやすく筋肉を傷めやすいです。そこをフワッと軽い感じ楽にしていきます。

打振整体・打芯整体(木を使って身体の芯に振動を入れる整体)

打振法

基本的に、骨に振動を入れるように叩く。骨は振動がはいりやすいため強く叩く必要はない。

触診時に骨の圧縮力がかかっている箇所、せん断力や捻転力がかかっている箇所を把握する。直接法的な力の向きが叩く方向となる。

打振法のたたき方

圧が散るように叩きます。散圧というイメージ。ポンと拡がっていく感じの叩き方。圧の深さより拡がりを重要視している。骨の表面、骨膜を振わすイメージ。

打芯法

身体の芯に刺激を入れる事を目的としている。芯とは、重心ラインみたいなもの。身体の中心軸と繋がるラインを探して刺激する。ツボ、経絡とかのラインもあるが、それよりはもうすこし、身体の深いラインに重きをおいている。身体の深いラインは基本5つ。手、足、背骨である。後は経絡のラインである。

打芯法のたたき方

芯にはいる感じなので、力を集めて一点に集中して叩く感じ。ラインがずれすと、芯に力が到達しないので注意する。身体をつくって叩かないと響く振動がいれにくいので注意する。手だけで叩かない。

叩く方向、叩く深さ、回数等は注意する。身体の変化にとらわれずに、反応がでていれば良しとする。刺激の量は感覚以上に多い。

 

本格的なカイロ施術をめざす。
患者様の身体と向き合いながら、問診、説明をしていく。
痛みは不調のある身体と向き合うのは、患者様にとって大変負担となることもあります。

ですから、おまかせください。楽になるように身体にしていきますから。

身体の反応をみていきます。

笑顔がたいせつですよね。
今、現在の自分の最高の施術をする。自分が良いと思う事を提案する。
自分の心身をもう一度見直してみる。

全身みていきます。



まずは、身体についてお話します。
①どこが悪いのか?
②どうして、こうなってしまったのか?過去の話。既往歴等。
でも、ほんとに聞きたいのは、どうなりたいか!なんですけど(*^。^*)



③関節が安定してうごいているか?
④筋力がしっかりしているか?
人間は関節運動とりわけ、脊柱の関節運動がとっても大切なんですね。脊髄神経は、筋肉だけでなく、内臓にも分布しますから、関節運動が良くないと内臓の働きも悪くなってしまうんですね。


⑤足の関節からみていきます。全身をみていきます。
⑥診ていきながら、施術もしていく感じです。とっても気持ち良いですよ(*^。^*


⑦自律神経の問題は、睡眠障害とか内臓の働きに関わります。
⑧今回はお灸と刺さない針を使って頭蓋施術です。


⑨今回は免疫を高めようと甲状腺の施術です。ツボもつかっていきます。


⑩なんかイケメンになってるぞ!もともとかっこいい人ですが、瞳が違う!
脳に刺激が入って、なんかスッキリした感じになりました。


まずは、問診からです。
あんまり緊張していると大事がきけません。患者さんも言いにくいので、楽しく、ゆるくやっていきます。

① 痛いところ つらい所を聞かせてください。どうして、そうなっているのか?
② いろいろお話があれば、聞かせてください。既往歴、受傷原因等。
③ とれあえず いろいろお話しましょう!

④問診等おわりましたら、検査をします。
⑤痛いところの検査、触診、筋力検査、神経学の検査、動きの検査(ROM)
⑥カイロの検査 TL モーションパルペーション 必要があるれば各種検査追加


⑦ 検査して施術にはいります。
⑧ 筋肉、関節、靭帯の調整をすると・・・・


⑨ 施術が終わると、とっても笑顔になっていただけます。
⑩ もちろん、まだ一回の施術ですべてが良くなるわけではないですが、人の治癒   能力はとってもすごく、神秘的な力を秘めていると思っていますので、それを引   き出すような施術を心がけしております。



当院の得意な施術

  痛みがなくなる施術

  体が元気になる施術

  骨のズレ・捻じれをよくする施術

  進化体操、武術の動きを取り入れた施術
体操で自分で良くなる方法を教えていきます。


なんでよくなるの?


「なんでよくなるのか?」
まずは原因を知る事だと思います。
問診・検査がとっても大切ですよね。

まず「ここが良くなればいいんだ!
「ここが悪かったから、肩があがらなかったんだ!」
「腰が痛いのは、原因はこれか!」
みたいな原因を探っていきましょう。

なんで元気になるの?



身体には、自然治癒力というすばらしい神秘的な力があります。
免疫系や代謝に関わり人体の恒常性を維持する働きを活性化するからです。

なんで?骨のズレ、ねじれを良くしないといけないのですか?



なるべく分かりやすく説明させて頂きます。

分かると安心して、施術を受けれると思いますので。



体の構造は、家で例えて説明いたします。

骨は家の柱や梁です。
「背骨」は家の中心の柱です。。


ですから、
「背骨」がズレちゃうと全身がズレますよね。
また、家の例えで言うと、水道管は
「動脈」、下水管は「静脈」、電気は「神経」と言えます。

外枠の構造がしっかりしてないと、内部の施術がうまくいかないことがあります。
ですから、
「骨格の調整」はとっても大切です。

また、肩のズレがよくなると、びっくりするぐらいスッキリします。
このスッキリ感は、骨のズレだけでなく、内部の循環もよくなっている事がおおいです。

また、スッキリ感は
交感神経の緊張・高ぶりを抑えてくれます。交感神経の緊張により、毛細血管の収縮が起こっている場合も改善されます。

やはり、「痛みをけす」というのは、とっても大切なんですね。
体の構造、体の生理学、人体の摂理にアプローチしていきます。


患者様の声






どうしてよくなるのか?  
  
右の写真は肩の施術をしています。
「肩の痛みがすごっく楽になった」と感想


                          

体が
リラックスしてくるからですね。

不思議なんですが、体の反応には法則があります。

東洋医学では、「経絡」「ツボ」
西洋的には「トリガーポイント」「筋膜の連鎖」
揺らぎの法則、触り方の法則、考えからの法則、いろいろ。
ほんとにいろいろあります。

どうしてよくなるのか?を
もっと簡単にご説明すると
体によい刺激をすると、よい反応がおきます。

要約すると
「体に良い刺激」をすると
体は
「緩む」「楽になる」「力がでる」「元気になる」、「循環が良くなる」「体があったかくなる」

みたいな反応が起きることが多いです。


「刺激」の種類は、
体を
ユサユサする。
体を
フワッとさわる。
体を
振動させる。

簡単そうだけど、熟練の技なんです。


施術料金
じっくり全身コース  5800円
全身コース      3800円
部分コース      2800円
                           
全身コースは、まずは、骨格を良くします。

骨だけでなく、体の循環を良くします。     

じっくり全身コースは、調和を大切にします。

腰痛・肩凝り・神経痛にアプローチします。

身体の調和をとるには、いろいろな関係性を考えないといけません。


人体に反応するポイントの施術をしていきます。

体に良いことをすると、良い反応がおこります。

身体は知らず知らずのうちに、疲れがたまっているものです。

気がついたら、大変なことにならないようにした方がいいですよね。


進化体操の時間をもうけて、体操をやる予定です

身体感覚を良くすることによって、体の痛みを未然に防ぐことができるようになります。

武術の講座案内 第3金曜日 13時30分から15時まで 講師山口潤先生お知らせ

  • 腰痛ブログ
  • 腰痛を経験したことのある方は多いですよね。でも、なんで痛くなるのか?腰の骨は5つありますが、触診してみるとどれかがズレている事が多いんですね。でも、重力がかかっている座位か立位で検査しないと実際の触診ではわからない事があります。すぐに寝て検査してしまいますと、腰痛の原因がわからなくなる事があります。
  • 肩こりブログ
  • 肩凝りも一般的ですよね。どうして肩がこっているのか?どうして痛むのか?とにかく揉むみたいな感じでは良くなりません。
  • 脳機能ブログ
  • 脳機能について京都大学医学部の先生より教えて頂いたことについて。心とはいったいどこにあるのか?感情はどこで感じているのか?そんな疑問を解決する研究結果がでたようです。感情は脳の扁桃体で感じているようです。扁桃体にアプローチしていく事で感情の解放がおこせるようです。


脳の特性と心
楔前部の体積は快 不快 にとっても関係するようである.

頭頂部の部位にあたる楔前部の体積が大きいほど幸せを感じているらしい。

とってもおもしろいデータである。

この部位は人の脳の進化の過程で、もっとも拡張したところらしい。

人が進化するためになくてはならなかったと考えると面白くないですか?

マインドフルネス瞑想やいろいろな体験や修行、経験によって、変化もするらしい。

まだまだ、最新の脳科学の世界での研究であるようなので、はっきりしたことは後の科学にゆだねないといけないけど、施術の幅はかなり広がると思う。

扁桃体との連携を考えても、心理的な問題をかかえているかたには、とっても朗報ではないだろうか。


  • 健康保険について

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
    保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください

白鳥鍼灸接骨院
白鳥カイロプラクテック院ビルダークリニック

〒456-0053
愛知県名古屋市熱田区1-1-2-19
TEL 052-228-8340
FAX 052-228-8340